桃井ミュージアムは赤穂御崎の四季折々の景色を一望できる高台にございます。
日本夕日百景に選ばれた景色は雲火焼の文様を連想させます。
桃井ミュージアムの二階からの眺めはまさに絶景。心行くまでご堪能ください。

 

 

瀬戸内海を見下ろすオープンガーデンには
様々な水琴窟(すいきんくつ)を設置し
聴く人を魅了しています。
癒しの水音に耳を傾けながら
日常から離れた贅沢な時間をお楽しみください。
瑶泉院(ようぜんいん)ゆかりの灯篭と小堀遠州写しの水琴窟
手洗い水琴窟 瞑想の水琴窟
クローバーの海
真実のラブソファー
足湯水琴窟
  瀬戸の海を背に大空を眺めながら
  水の奏でる清らかな音色に耳を傾けて
  ゆったりとした時の流れをお楽しみ下さい。
 
プロポーズの丘【水琴窟の庭】 プロデュース 長棟造園
黒い音管を耳に当てながら
柄杓で中央の石筒に水を流して
あなたのお好きな水琴のメロディーを
奏でてください。
その音色は、音管を伝わって
聴衆の耳に届きます。

 

 

雲火焼の由来

雲火焼は江戸時代後期から明治時代初期にかけて【大島黄谷】が
赤穂の地において生み出した独持の焼きものです。
無釉でありながら精巧な技術で磨かれた陶膚は鈍い光沢を呈し
ある程度人工的に生じさせた窯変の色彩と文様は
燃える夕焼け空を連想させます。
しかし残念ながらその陶法を伝える人もなく【幻の雲火焼】と
称せられ珍重されていました。
私共はその素朴で気品あふれる作品に魅せられ
長年に亘り試行錯誤を繰り返しようやくその復元にこぎつけました。
平成6年に兵庫県伝統的工芸品に指定されました。雲火焼について詳しくはこちら 【赤穂雲火焼】ホームページへ 

 

 

 

雲火焼の文様は、作品一つ一つ
全て違います。
大きさも手作りのため、
多少違ってくる事もございます。
一つ一つの風合いを
お楽しみ下さいませ。
窯元ならではの豊富な作品が
揃っております。
記念品や引出物・ご贈答としても
喜ばれており熨斗・包装も
承っております。
一点づつ手作業で
制作いたしますので
なにぶん時間はかかります。
まずはお早めにご相談下さい。

 

ページトップ⇡